もくじ
ポイント
水槽の水の量を具体的に書いてみよう!
この手の問題はイメージする&具体的数字でとりあえず書いてみることが、とても大切!
文字がたくさん出てくると、混乱しちゃうね?だから、具体的な数字を書いてみればいいんだ!
そうするとイメージできる!こんな感じでね
↓↓
x分後の水槽に残っている水の量がyだから、xとyの関係を書いてみよう!
x | y |
0分後 | 100m3 |
1分後 | 98m3 |
2分後 | 96m3 |
3分後 | 94m3 |
4分後 | 92m3 |
・・・ | ・・・ |
こうやって、具体的にイメージできるようにすることが大切なんだ!!!
具体的なことが何で大事なのか?それはyをxで表すときに活躍する!最後まで見たらわかる!
解き方
xの変域
xの変域とは「xが変化する範囲」だったね?
●≦x≦▲ などで表されるよ!
じゃあ、問題をよく見てみよう!
- 水が100m3 入っている
- 毎分2m3 水を抜く
- 水が無くなるまで抜く
- 水を出し始めてx分後の水槽の水の量がy
ということは、
xの変域は、水を出し始めてから、無くなるまでの時間だね?
- 出し始め時間:0分
- 無くなる時間:50分(100m3 ÷ 2m3 =50分)
つまり、xの変域は
0≦x≦50・・・(答え)
yをxの式で表せ
y=●x+▲ と表すのがゴールだよね?
思い出してほしい、1番最初にイメージしたことを!これ
↓↓↓
- 0分後→100m3
- 1分後→98m3
- 2分後→96m3
- 3分後→94m3
じゃあ、yをxで表す準備をするよ・・?
0分のとき、水槽には100m3の水がありました。
だからまずは、y=100
1分ごとに2 (m3)減ります。この考え方を元にyを表してみると・・・
- 0分後:100m3 → y=100
- 1分後:98m3 → y=100-2×1
- 2分後:96m3 → y=100-2×2
- 3分後:94m3 → y=100-2×3
でね、もう答えが出てるんだ!
1分2分3分・・・ていうのは、「x」のことだよね??
だから、xに替えてしまえばOK!!!!!
答えは、y= 100 – 2x
ちょっとカッコよく変形すると、y= – 2x +100・・・(答え)
xとyの関係をグラフに書け
下のようなグラフ用紙が与えられているとしましょう!
さ、グラフを書いてみよう!!
y= – 2x +100
まずx=0のときの切片は、y=100だね。プロットしよう
x=10のときは、y=-2×10+100=80だ!!
だから(x,y)=(10 ,80)をプロットする。
y= – 2x +100のグラフは、右肩下がりの直線なので、あとはこの2点を結ぶだけで完成!
xの変域、0≦x≦50に注意してグラフを作成するとこうなる
↓↓
・・・(答え)
グラフを見ると、50分後に水槽の水が0になっていることが、きちんと確認できるよね!
(逆に、50分後に0になっていないとグラフが間違っているよ)
次の問題!次から章が変わって、角度(同位角・錯角・平行線)の分野だ!
まずは基礎を理解しよう