中2数学:一次関数の利用(文章題→歩く距離と時速のグラフ問題)

問題

ポイント

  • x軸y軸の1目盛りが「1」とは限らない
  • グラフの傾き変わるポイント=速さが変わるポイント
  • 「速さ」を求めよ→グラフの「傾き」を求める
  • xとyの関係式→2点の座標から求める

 

x軸y軸の1目盛りが「1」とは限らない

前回も言ったけど、お金、速さ、水の量などの問題は、グラフの1目盛りが「1」とは限らない!

1目盛り分がいくらの値なのか、きちんと確認しよう!

グラフの傾き変わるポイント=速さが変わるポイント

グラフの傾きが変化する=速さが変わるポイント!

 

グラフの傾きが「0」=移動していない、つまり休憩だ!

 

「速さ」を求めよ→グラフの「傾き」を求める

「速さ」は「直線の傾き」

グラフ上の2点から、直線の傾きを求めよう!

 

xとyの関係式→2点の座標から求める

求める直線の中で、整数である2点の座標を選ぼう!

この2点の座標がわかったのであれば、「y=ほにゃららx」の形を作ることができるね?

 

解き方

個別問題を解く前に・・・!

問題を解く前の手順

  1. x軸y軸の目盛りを確認しよう
  2. 到達地点をグラフに書いてしまおう

 

<目盛り確認>

  • x軸の1目盛りは、10分
  • y軸の1目盛りは、1km

 

<到達地点をグラフに書く>

 

速さを求める問題だ!!これを思い出して!

 

家から公園までを表すのは下の図の緑部分だね。この傾きを求める。

2点(0、0)(20、2)を通ることに着目して

 

速さを求める式は

 

計算すると、分速0.1km・・・(答え)

 

xとyの関係式→2点の座標から求めるんだったね!

公園を出るとき、友達の家に着くときの2点の座標は

(x、y)=(40、2)(100、5)

 

この2点を通る直線は、

・・・(答え)

 

「2点の座標から直線の式を求める方法」がわからなければ、ココをもう一度見て復習!

中2数学:一次関数とグラフ(座標と傾きから式を求める)

 

 

家を出て70分後の位置は、

の直線上の点だよね??

 

だから、x=70を代入して

 

よって、家を出てから70分後には、自分の家から3.5km地点にいる・・・(答え)

 

さあ次!これも頻出!ろうそく問題だ!!

中2数学:一次関数の利用(ろうそく問題)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA